本ページはプロモーションが含まれています。
目次
SoftBank Air契約前に確認すべき基本情報
SoftBank Airの契約を検討する際は、事前に押さえておくべきポイントがいくつかあります。申し込み後のトラブルや無駄な手間を避けるためにも、以下の項目をしっかり確認しておくことが重要です。
提供エリアの確認は最優先
SoftBank Airは設置場所によって通信速度や安定性が大きく左右されます。特に5Gエリアに対応しているかどうかで実際の通信体験が変わるため、申し込み前にエリア判定ツールを使って「提供可」か「要確認」かをチェックしてください。
- SoftBank公式サイトのエリア検索ページで簡単に調べられます
- 「提供エリア外」の場合は契約しても圏外になるリスクがあります
契約できる名義と必要書類
契約は「個人名義」のみ可能で、法人名義では契約できません。家族や会社名義での利用を検討している方は注意が必要です。契約時に必要となるのは以下のいずれかの本人確認書類です。
- 運転免許証
- 健康保険証+補助書類
- マイナンバーカード(通知カード不可)
- 在留カード(外国籍の場合)
書類は画像でアップロードする方法と郵送提出の2通りがありますが、画像アップロードのほうが審査スピードが早いためおすすめです。
外国籍・法人名義の契約制限
SoftBank Airは以下のケースでは契約ができない、もしくは制限があるため事前に確認しておくべきです。
- 法人名義では契約不可
- どうしても法人で利用したい場合は「個人名義」で申し込む必要があります
- 外国籍の方は一部窓口では申し込み不可
- 正規代理店では外国籍の方の申し込みを受け付けていない場合があります
- 対応しているのはYahoo!BB公式など一部の申し込み窓口のみ
プロバイダ契約は不要
SoftBank Airは、いわゆる「プロバイダ一体型」のサービスです。そのため、光回線のように別途プロバイダ契約を結ぶ必要はありません。
- 契約後すぐにインターネットが使えるオールインワン設計
- 利用するプロバイダは自動的に「SoftBank」となります
契約前のチェックリストまとめ
チェック項目 | 内容 |
---|---|
エリア判定 | 公式サイトで5G/4G提供エリアを確認 |
契約名義 | 個人名義のみ。法人契約は不可 |
必要書類 | 運転免許証・マイナンバーカード等 |
外国籍の可否 | 一部窓口では制限あり(Yahoo!BB推奨) |
プロバイダ契約 | 不要(SoftBankが自動適用) |

事前確認を怠ると、審査に通らなかったり、速度が遅くて後悔する可能性があります。少しの確認でスムーズに契約・利用開始ができますので、上記の点を必ず押さえておきましょう。
契約方法はどこがベスト?申込窓口の比較
SoftBank Airの契約は「どこから申し込むか」によって、特典や対応スピードに大きな差が出ます。ここでは、主要な申し込み窓口の特徴を比較し、どこから契約するのがもっともお得かをわかりやすく解説します。
ソフトバンク公式サイト・店舗・電話の特徴
申込窓口 | 特徴 | キャッシュバックの目安 |
---|---|---|
ソフトバンク公式サイト | 安心感があるが、特典が少ない | 約10,000円 |
ソフトバンクショップ | 対面で相談できるが、端末在庫がなく郵送対応が多い | 約10,000円 |
電話(0120-981-072) | 直接申込みできるが、キャッシュバックは少なめ | 約10,000円 |
公式・店舗・電話の申し込みはサポートが手厚い反面、金銭的な特典は控えめです。
正規代理店経由の申し込みが圧倒的にお得
正規代理店とは、ソフトバンクから認可を受けてSoftBank Airの申し込みを受け付けている企業です。中でも「Web申し込みに特化した代理店」は、高額キャッシュバックやスムーズな対応で人気を集めています。
正規代理店のメリット
- 最大50,000円以上のキャッシュバック(2025年7月時点)
- 最短即日対応の確認電話で手続きが早い
- 店舗に行く必要がなく自宅で完結
- 端末はソフトバンクから直接発送されるため安心
正規代理店のデメリット
- 申し込み後に代理店スタッフからの確認電話に必ず出る必要がある
- 外国籍の方は申し込めないケースがある
- ※外国籍の方は「Yahoo!BB」公式サイト経由が推奨
人気の正規代理店(2025年7月現在)
代理店名 | キャッシュバック額(最大) | 備考 |
---|---|---|
NEXT | 最大50,000円 | 確認電話の希望時間指定が可能 |
GMOとくとくBB | 最大50,000円 | Web申込画面が使いやすい |
エヌズカンパニー | 最大45,000円 | 端末到着までが早いとの声が多い |
注意点
一部の代理店ではキャッシュバック条件として、「8カ月以上の利用」や「指定オプション加入」が必要な場合があります。申し込み前に必ず条件を確認しましょう。
結論:最もおすすめなのは「正規代理店のWeb申し込み」
費用面でのメリットを最大化したい方は、正規代理店の申込受付サイトからの申し込みがもっともおすすめです。特に高額キャッシュバックが魅力的で、契約の流れもスムーズ。ITの手続きに不安がある方でも、確認電話でしっかりサポートがあるため安心して進められます。サポート重視なら公式、費用重視なら正規代理店、という視点で検討すると納得の選択ができます。
申し込みから利用開始までのステップ
SoftBank Airの契約は、申し込みから端末の受け取り・利用開始まで最短で約7日ほどで完了します。以下に、スムーズに進めるための5つのステップをわかりやすく解説します。
ステップ1:Web申し込みフォームの送信
正規代理店の申し込みページや公式サイトにアクセスし、氏名・連絡先・設置先住所などの必要情報を入力して送信します。代理店経由の場合は、キャッシュバックキャンペーンの対象にもなります。
- 正規代理店の方が高額キャッシュバック(最大5万円)が期待できる
- 利用予定住所を正確に入力することで、提供エリア判定がスムーズに行えます
ステップ2:申込内容の電話確認
申し込み後、指定した時間帯に受付担当者から確認の電話があります。内容の確認と併せて、プラン詳細や契約条件についても案内されます。
- ここで申し込みが正式に確定
- 疑問点があればこの時に質問可能
- この確認を受けないと手続きが進みません
ステップ3:SMSで届く事前情報登録の手続き
確認電話の後、SMSでソフトバンクからURLが送信されます。そこから以下の登録を行います。
- 本人確認書類のアップロード(免許証など)
- 利用料金の支払い方法の登録(クレジットカードなど)
有効期限は144時間(6日間)なので、届いたらすぐに対応しましょう。
ステップ4:審査完了と端末発送案内
事前情報登録から1~2日後、再度SMSで「ご利用開始のご案内」が届きます。これが審査通過のサインです。
- My SoftBankへのログイン情報も記載
- 契約内容やAirターミナルの配送状況を確認可能
ログインには、申込時の電話番号・設置先の郵便番号・生年月日が必要です。
ステップ5:Airターミナル受取と初期設定
Airターミナルは申し込みから約6~7日後に自宅へ届きます。届いたらすぐに以下の確認を行ってください。
- 電波状況の確認(圏外・遅延がないか)
- 通信速度のチェック
- 本体の初期不良の有無
8日以内であれば初期契約解除制度が利用可能なため、必ず受取日に確認してください。
この5ステップを押さえておけば、SoftBank Airの導入は想像以上にスムーズです。特に事前情報登録と端末の動作確認は、トラブル防止のためにも迅速に行うことが大切です。
契約審査をスムーズに通すためのポイント
事前情報登録を確実に済ませる
SoftBank Airの審査は、事前情報登録の内容が正確かつ迅速に処理されるかがカギです。以下の点を押さえておくと、手続きの遅延や否決のリスクを避けられます。
- SMSで届くURLはすぐ開く
審査用URLの有効期限は144時間(6日)です。可能な限り、SMS受信直後に登録を済ませましょう。 - 登録内容の正確性を確認
氏名・住所・生年月日・連絡先番号などは、本人確認書類と完全一致している必要があります。
本人確認書類の画像アップロードのコツ
画像の不備は審査遅延や否決の最大要因です。以下を守ればスムーズに通過しやすくなります。
- 対応書類を選ぶ
運転免許証やマイナンバーカードなど、公的かつ顔写真付きのものがベストです。 - 写真は鮮明に撮影
書類全体が収まっているか、文字が読めるか、反射やぼけがないかを必ず確認してください。 - アップロード方式は画像推奨
郵送よりもアップロードの方が即時反映されるため、審査通過までの時間を短縮できます。
支払い方法登録は確実に
支払い情報が未登録または不完全な場合、審査が止まることがあります。以下を事前に準備しておきましょう。
- クレジットカード情報(有効期限・名義一致)
- 銀行口座情報(金融機関コード・支店コード・口座種別)
名義が契約者本人と一致しているかも確認してください。
審査が遅れる主な原因と回避策
原因 | 回避策 |
---|---|
書類の不備(写りが悪い・有効期限切れ) | 高画質カメラで撮影し、アップロード前に見直す |
支払い情報の未登録または不備 | 入力内容に誤りがないか再確認 |
外国籍ユーザーが代理店経由で申し込み | Yahoo!BB公式サイトなど、外国籍対応の窓口を利用する |
電話確認に出なかった | 申込時に電話に出られる日時を必ず指定し、その時間は対応できるようにする |
スムーズな審査通過のまとめ
- SMS受信後すぐに事前情報登録を行う
- 本人確認書類は鮮明な画像でアップロード
- 支払い方法は確実に登録し、名義不一致に注意
- 確認電話には必ず出る

審査は最短で翌日〜2日後に完了し、通過すれば即端末発送が可能です。手続きの遅れはすべて利用開始の遅延につながるため、1つずつ丁寧に進めることが大切です。
届いたらすぐに確認すべき3つのポイント
SoftBank Airの端末が届いたら、必ず当日中に動作確認を行うことが重要です。ここでは、契約トラブルや初期不良を未然に防ぐために、到着直後にチェックすべき3つの重要ポイントを解説します。
1. 電波の受信状況と通信速度を確認する
Airターミナルは、SoftBankのモバイル回線を利用してインターネットに接続します。そのため、設置場所の電波状況が快適な通信の鍵を握ります。
- 電波強度の確認方法
本体前面のLEDランプで電波状況が分かります。緑3本が最良、赤点灯は圏外の可能性があります。 - 速度のチェック
スマートフォンやPCを接続し、通信速度測定サイト(例:Fast.comやSpeedtest.net)で下り・上り速度を確認します。日中・夜間など時間帯を変えて複数回測定するのがおすすめです。 - 設置場所の調整
受信感度が弱い場合は、窓際や高所など電波の届きやすい場所へ本体を移動してください。
2. 初期不良の有無をチェックする
製品が正常に動作しているかも重要なチェック項目です。以下の点を確認してください。
- 電源が入るかどうか
電源ケーブルを接続後、LEDランプが点灯するかを確認します。 - インターネットに接続できるか
Wi-Fiが認識され、ブラウザでWebサイトにアクセスできるかを試します。 - 本体の発熱や異音
通電中に本体が異常に熱くなったり、カタカタと異音がする場合は、初期不良の可能性があります。
問題がある場合はすぐにサポートセンターへ連絡しましょう。開封日・不具合内容・シリアル番号などを伝えると対応がスムーズです。
3. 「8日以内の初期契約解除制度」の活用可否を確認する
SoftBank Airには、到着日を含めた8日以内であれば無条件でキャンセルできる制度があります。ただし、以下の条件を満たす必要があります。
- 「サービス契約書面」受領日から8日以内
書面受領日=端末到着日とされることが多いため、開封日が非常に重要です。 - 「端末の傷・汚れ」がない状態での返却
利用履歴が浅くても傷があるとキャンセルできない可能性があります。 - 書面での手続きが必要
「初期契約解除申請書」として所定の用紙を印刷・記入・返送する必要があります。
利用エリアでの電波状況が不安定だった場合は、迷わず制度を活用してください。8日を過ぎると通常の解約扱いとなり、違約金や端末代の残債が発生します。

到着直後のチェックを怠ると、後から取り返しのつかないトラブルに発展する可能性があります。届いたその日が、確認と判断のタイミングです。設置・通信・契約状態を丁寧に確認して、安心してSoftBank Airを活用しましょう。
料金体系と初期費用の内訳を正しく理解
SoftBank Airの契約にあたっては、毎月の支払い額だけでなく、端末代や初期費用、割引の仕組みを含めた「実質負担額」を正確に把握することが重要です。ここでは、料金の仕組みとその内訳をわかりやすく整理します。
月額基本料金と端末代金の構成
- 基本料金:5,368円(税込)/月(Air 4G/5G共通)
- 端末代(Airターミナル):通常71,280円(税込)を分割で支払う
- 分割払いは12・24・36・48・60回から選択可(オンライン申込は一括不可)
- 一例:48回払いなら1,485円×48ヶ月
月額料金は各種割引で変動する
端末を購入する場合、以下の割引が自動適用されます。
項目 | 月額割引額 | 適用期間 |
---|---|---|
月月割(基本料金から) | -1,485円 | 最大48ヶ月間 |
Airターミナル6デビュー割 | -418円 | 最大48ヶ月間 |
これらを適用すると、実質月額4,950円で利用可能です(48ヶ月目まで)。49ヶ月目以降は割引が終了し、5,368円になります。
また、「ハッピースタート!キャンペーン」を適用すれば、3ヶ月分の月額相当(15,000円相当)のキャッシュバックにより、実質3ヶ月間無料になるケースもあります。
端末レンタルプランとの違い
端末を購入せずレンタルする場合は以下の料金体系です。
- 基本料金:5,368円
- レンタル料:539円
- 合計:5,907円/月
ただし、5G対応機種はレンタル対象外なので注意が必要です。
初期費用の詳細
- 契約事務手数料:3,300円(税込) ※初回のみ
- その他、端末代分割払い時は分割期間に応じて月額へ加算される(例:1,485円×48回)
月額料金のシミュレーション
プラン | 初月費用(概算) | 実質月額(48ヶ月) |
---|---|---|
端末購入+割引適用時 | 3,300円+0円※ | 4,950円 |
端末レンタル | 3,300円+5,907円 | 5,907円 |
※キャンペーン適用で初月〜3ヶ月目が実質0円となる場合あり
割引制度の活用でさらにお得に
- おうち割 光セット/光セット(A):
- SoftBankスマホ:毎月最大1,100円割引
- Y!mobileスマホ:毎月最大1,650円割引
- 対象スマホを利用しているなら、家族のスマホ料金も割引対象にできます。

料金体系は一見シンプルに見えても、割引やキャンペーン、端末の購入有無によって総支払額が大きく異なります。契約時には「月額だけで判断せず、実質支払額」と「契約年数の見込み」を踏まえて最適なプランを選ぶことが大切です。
契約後に必要なオプションと設定
メールアドレスは別途用意が必要
SoftBank Airではメールアドレスの提供がありません。そのため、メールアドレスが必要な方は以下のようなフリーメールサービスを活用しましょう。
- Yahoo!メール:SoftBankグループが運営。SMS認証に対応し、相性も良好。
- Gmail:迷惑メールフィルタが強力で、スマホやPCとの連携に優れる。
- iCloudメール:iPhoneユーザーに最適。Apple製品との連携がスムーズ。
オンラインサービスへの登録やサポート連絡に使うため、信頼性の高いメールアドレスを早めに用意しておくことが重要です。
セキュリティ対策は必須
SoftBank Airは通信制限がなく、家庭内の複数端末での利用が想定されるため、外部からの攻撃リスクも高まります。以下のいずれかの対策が推奨されます。
- BBセキュリティ powered by Symantec(月額利用料あり)
ソフトバンク公式のセキュリティオプション。マルチデバイス対応。 - 市販のウイルス対策ソフトの導入
例:ウイルスバスター、ノートン、ESETなど。パソコン・スマホの台数に応じたプランを選ぶと無駄がありません。 - ルーターのファームウェア更新
Airターミナル本体のアップデート確認も忘れずに行いましょう。My SoftBank上で確認できます。
My SoftBankで管理すべき項目
契約後は「My SoftBank」にログインし、以下の情報を定期的に確認・管理しましょう。
- 契約状況の確認(契約成立日・課金開始日など)
- 端末の配送状況(配送伝票番号・到着予定日)
- 料金明細やキャンペーン適用状況
- 支払い方法の変更手続き
- ポイント残高や利用状況
パスワード管理アプリを使ってログイン情報を安全に管理しておくと便利です。
通信エリアの改善にはメッシュWi-Fiを活用
以下のような課題がある場合は、メッシュWi-Fiの導入が効果的です。
- 家の中で特定の部屋だけ電波が弱い
- 壁や階の影響で通信速度が低下する
- 複数人が同時に動画を視聴すると接続が不安定になる
ソフトバンクが提供するメッシュWi-Fiは、Airターミナルと連携可能で、2ヶ月間の無料キャンペーンも実施中です(期間限定)。
固定電話の利用予定がある場合は「おうちのでんわ」
「おうちのでんわ」は、既存の電話機をそのまま使えるソフトバンクのオプションサービスです。以下のメリットがあります。
- 電話番号がそのまま使える
- 初年度は基本料金が実質無料
- 工事不要で設置が簡単
- スマホと一括請求が可能
自宅に固定電話を残したい方にとっては、コストと手間の両面で魅力的な選択肢です。

契約直後の設定を怠ると、通信環境やセキュリティに不具合が出る可能性があります。安心してインターネットを使うためにも、必要なオプションの導入と設定を早めに済ませておくことが大切です。
SoftBank Air契約に関するよくある疑問
契約から何日で使えるようになりますか?
申し込みから利用開始までは通常5〜7日程度かかります。正規代理店経由で申し込み、確認電話・事前情報登録を迅速に完了させれば、最短2日で端末発送、3〜5日で到着・利用開始が可能です。ただし、審査の進行や登録内容の不備によっては1週間以上かかる場合もあります。
店舗申し込みとWeb申し込みの違いは?
店舗では端末在庫がなく、結局は郵送対応となることが多く、キャッシュバックなどの特典も少なめです。一方、Web申し込み(特に正規代理店経由)は端末が早く届き、3〜5万円の高額キャッシュバックが用意されていることもあり、利便性・コスト面で優れています。
キャッシュバックは本当に受け取れるの?
正規代理店を通じた申し込みであれば、条件を満たすことで確実にキャッシュバックが受け取れます。多くは「開通後◯ヶ月以内の申請」「契約継続◯ヶ月」などが条件です。申し込み時にキャッシュバックの金額・受け取り時期・申請方法を必ず確認し、スクリーンショットなどを残しておくと安心です。
解約時に違約金は発生しますか?
端末を分割購入した場合、契約期間の縛りはありませんが、途中解約すると端末代金の残債が請求されます。レンタルプランの場合は最低利用期間(通常12ヶ月)未満で解約すると違約金(例:10,450円程度)が発生します。また、8日以内の「初期契約解除制度」を使えば無料でキャンセル可能です。
外国籍でも契約できますか?
外国籍の方は、正規代理店経由では申し込みできないケースがほとんどです。その場合は、ソフトバンク公式サイトやYahoo!BB公式サイトからの申し込みが推奨されます。本人確認書類として「在留カード」や「特別永住者証明書」が必要です。
メールアドレスの提供はありますか?
SoftBank Airでは無料のメールアドレスは提供されません。メールサービスが必要な場合は、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを利用するのが一般的です。
セキュリティ対策は必要ですか?
端末自体には最低限の保護機能がありますが、PCやスマートフォン側のウイルス対策は必須です。ソフトバンクが提供する「BBセキュリティ」のほか、「ノートン」や「ウイルスバスター」などの市販ソフトも利用可能です。
初期設定や接続に詳しくなくても使えますか?
Airターミナルはコンセントに挿すだけで通信可能な「工事不要」の設計です。Wi-Fi設定も同梱マニュアルに従えば簡単に完了します。スマホしか使えない方でも、画面に従って操作すれば設定できます。不安な方は代理店のサポートサービスを活用するのも一つの手です。
7位
SoftBank Air
ソフトバンク

利用回線 | ソフトバンク |
3年利用時の実質月額料金 | 4,908円 |
2年利用時の実質月額料金 | 5,674円 |
1年利用時の実質月額料金 | 7,784円 |
都心下り通信速度(実測値) | 105.23Mbps |
郊外下り通信速度(実測値) | 73.41Mbps |
端末代金 | 71,280円(3年利用で実質0円) |
初期費用 | 3,300円 |
月額料金の安さ | 1.00 |
都心下り通信速度(実測値) | 1.85 |
郊外下り通信速度(実測値) | 3.08 |
1年利用時の実質月額料金 | 1.00 |
3年利用時の実質月額料金 | 2.03 |
総合 | 1.79 |
SoftBank Airがおすすめの理由
SoftBank Airがおすすめの理由は「ソフトバンク回線で郊外の速度が速い」「固定電話とのセット割が使える」点です。
SoftBank Airは、ソフトバンク回線を利用したホームルーターです。ソフトバンク回線は、都心部でも回線速度が速いですが、地方での回線速度の速さに定評がある回線です。
SoftBank Airとおうちのでんわのセットで固定電話料金が0円で利用できるメリットがあります。固定電話を利用する必要がある方の場合は、セットで考えると実質コストを安く利用することができます。
デメリットは、都心部では、回線速度は、WiMAX回線(au回線)、ドコモ回線に劣ってしまう点と月額料金が若干高めの設定という点です。
利用回線 | ソフトバンク |
月額基本料金 | 5,368円 |
3年利用時の実質月額料金 | 4,908円 |
2年利用時の実質月額料金 | 5,674円 |
1年利用時の実質月額料金 | 7,784円 |
スマホセット割 | ソフトバンクとセットで割引、ワイモバイルとセットで割引、固定電話とのセット割引 |
都心下り通信速度(実測値) | 105.23Mbps |
都心上り通信速度(実測値) | 10.96Mbps |
郊外下り通信速度(実測値) | 73.41Mbps |
郊外上り通信速度(実測値) | 6.71Mbps |
都心PING値(実測値) | 6.7ms |
郊外PING値(実測値) | 36.8ms |
速度制限なし | |
5G対応 |
契約期間 | 縛りなし |
端末代金 | 71,280円(3年利用で実質0円) |
2年後に解約時の費用 | 21,780円 |
1年後に解約時の費用 | 45,540円 |
初期費用 | 3,300円 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替、携帯電話料金合算請求 |
幅 | 103mm |
奥行 | 103mm |
高さ | 225mm |
重量 | 1,086g |
同時接続可能台数 | 128台 |
メッシュ機能 |