水中ウォーキング消費カロリー計算 Walking In Water Calorie

水中ウォーキング消費カロリー計算は、「水中ウォーキングの運動時間」または「運動強度」を入力するだけで簡単に水中ウォーキングの「消費カロリー」が計算できるツールです。陸上ウォーキングとの比較も計算することができます。
使い方
- 「運動時間」「運動強度」「体重」を入力します。
- 「消費カロリー」「陸上ウォーキングとの比較」が表示されます。
水中ウォーキング消費カロリーの計算方法
水中ウォーキングの消費カロリーの計算方法
水中ウォーキングの消費カロリーは、基本的に次の式で求めます。
計算式:
消費カロリー(kcal)= METs × 体重(kg) × 時間(h)
補正係数を入れる場合は、次の式を用います(1.05 は補正係数)。
補正あり:
消費カロリー(kcal)= METs × 体重(kg) × 時間(h) × 1.05
手順
- 体重(kg)を用意する
- 運動時間を「時間」単位に変換する(例:30分=0.5時間)
- 運動強度に応じた METs を選ぶ
- 上記の式に代入して計算する
水中ウォーキングの目安 METs
- ゆっくり(浅い水中・低速):3.0 METs
- 普通(腰くらい・標準速度):4.0 METs
- 標準(胸くらい・やや負荷あり):4.5 METs
- 速歩(胸くらい・速め):6.0 METs
- 強度高め(肩くらい・抵抗具あり):7.5 METs
- 高速歩行/ランに近い:9.0 METs
計算例(体重60kg・30分=0.5h、補正1.05あり)
- 3.0 METs:3.0 × 60 × 0.5 × 1.05 = 約95 kcal
- 4.5 METs:4.5 × 60 × 0.5 × 1.05 = 約142 kcal
- 6.0 METs:6.0 × 60 × 0.5 × 1.05 = 約189 kcal
- 7.5 METs:7.5 × 60 × 0.5 × 1.05 = 約236 kcal
- 9.0 METs:9.0 × 60 × 0.5 × 1.05 = 約284 kcal
参考:陸上ウォーキング(3.8 METs)→ 3.8 × 60 × 0.5 × 1.05 = 約120 kcal
変動要因のコツ
- 水深が深いほど、速度が速いほど、抵抗具の使用や腕の大きな動作で METs は上がり、消費カロリーが増える
- フォームを大きく、腕を水中でしっかり使うと効率よく消費できる
関連ツール
注意事項
このツールは無料でご利用いただけます。
※このプログラムはPHP8.2.22にて作成、動作確認を行っております。
※ご利用下さっている皆様のご意見・ご要望(改善要望)をお寄せください。